空き家・相続セミナー&個別相談会 ~住まいの終活を考えよう~

日程

6月8日(日曜日)

セミナー

時間

午前9時30分~10時45分

定員

先着40人

個別相談会

時間

午前9時30分~11時50分(1組30分)

会場

府中市市民活動センタープラッツ(府中市宮町1-100ル・シーニュ5階、6階)

定員

先着20組程度

内容

「どうしよう!我が家の空き家・相続問題~空き家問題、法律、適正管理・相続等に関することを事例を交えて伝える~」

講師

上田真一さん(NPO法人空家・空地管理センター代表理事)

主催

東京都

共催

狛江市、三鷹市、府中市、調布市

申し込み・問い合わせ

東京都ワンストップ相談窓口ホームページまたは フリーダイヤル0120(776)735へ。

 

令和7年度市立保育園会計年度任用職員募集(給食調理)

対象

保育園での給食調理全般に従事が可能な方(資格不問)

任用期間

任用開始日~令和8年3月31日(再度の任用の可能性あり)

勤務時間

午前8時30分~午後5時15分の間で一日7時間30分

勤務場所

市立保育園

定員

若干名

選考

面接試験

※詳細は、募集要項(児童育成課窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。

申し込み・問い合わせ

専用フォームまたは履歴書を持参・特定記録郵便で、児童育成課保育・幼稚園担当へ。

 

保育園園庭開放 ~来て見て遊ぼう~

対象

未就学児親子

※親子とも汚れてよい服装でお越しください。

市立保育園園庭開放「おひさま」

「おひさま」6月の日程(雨天中止) 園名 日程 内容
  • 藤塚保育園 電話(3489)2835 3日(火曜日)・17日(火曜日) 園庭遊び
  • 駒井保育園 電話(3480)9361 4日(水曜日)・17日(火曜日) 園庭遊び
  • 駄倉保育園 電話(3489)5415 11日(水曜日)・25日(水曜日) 園庭遊び
  • 三島保育園 電話(3488)3898 10日(火曜日)・19日(木曜日) 園庭遊び
時間

午前10時~11時30分

受付

午前11時まで

※子どもに関するご相談があれば、職員にお声掛けください。

私立保育園園庭開放

市立認可保育園園庭開放6月の日程(雨天中止) 園名 日程 内容
  • 多摩川保育園 電話042(483)4667 13日(金曜日) 園庭遊び・遊具遊び
  • 狛江子どもの家 電話(3488)1231 12日(木曜日) 園庭遊び・遊具遊び・おもちゃ遊び・看護師による手洗い指導
  • 東野川保育園みんなの家 電話(3430)8778 26日(木曜日) 園庭遊び・身体測定
  • めぐみの森保育園 電話(3480)4448 19日(木曜日) 園庭開放
  • いずみ保育園 電話(3480)0598 2日(月曜日)・11日(水曜日) 園庭遊び
  • 狛江ちとせ保育園 電話(3488)1281 5日(木曜日) 園庭遊び
  • 虹のひかり保育園 電話(5761)2737 13日(金曜日) 園庭遊び(午前9時30分から)
時間

午前10時~11時

問い合わせ

各園

 

子ども・若者事業「ダンボール迷路」in西河原公民館

日時

6月1日(日曜日)午後1時30分~4時

対象

市内在住の方

※未就学児は保護者同伴

内容

多目的ホール内に設営するダンボール迷路で遊ぶことができます。

会場・問い合わせ

西河原公民館 電話(3480)3201

 

子育て

和泉児童館 電話(3480)1441

いずみチャレンジ「ロケットアタック」
日時

5月17日(土曜日)午後4時~5時

対象

小学生

内容

ロケットを的に当てて、スコアをゲットしよう。

さわやかコンサート
日時

5月29日(木曜日)午前10時30分~11時30分

会場

西河原公民館

対象

乳幼児親子

定員

120人程度

内容

バイオリン、ピアノ、フルートのアンサンブルコンサート、手遊び、他

申し込み

5月15日(木曜日)午前9時30分から

岩戸児童センター 電話(3489)5414

すくすく測定・栄養相談
日時

5月19日(月曜日)午前10時30分~11時30分

対象

乳幼児親子

内容

身長・体重の測定、栄養士に栄養相談ができます。

おはなし会
日時

5月26日(月曜日)午前11時~11時30分

対象

乳幼児親子

内容

わらべうたや絵本などのいろいろなお話が登場します。

わらべうたベビーマッサージ
日程

5月28日(水曜日)

対象・時間
  • 生後8カ月~1歳6カ月の乳幼児と保護者 午前10時~10時45分
  • 生後2~7カ月の乳幼児と保護者 午前11時~11時45分
定員

各回8組

内容

わらべうたを歌いながら赤ちゃんと触れ合います

申し込み

5月17日(土曜日)午前10時~26日(月曜日)午後7時

ハグヨガ
日程

5月30日(金曜日)

時間

午前10時~10時45分・11時~11時45分

対象

乳幼児親子

定員

各回20組

内容

抱っこをしながら、体を動かしてリフレッシュしましょう

申し込み

5月17日(土曜日)午前10時~28日(水曜日)午後7時

フラダンス
日時

6月3日(火曜日)午前10時30分~11時15分

対象

乳幼児親子

定員

8組

内容

昨年度も好評のフラダンスが体験できるプログラムです

申し込み

5月24日(土曜日)午前10時~31日(土曜日)午後7時

ミュージックケア
日程

6月12日(木曜日)

対象・時間
  • 生後3カ月~ハイハイができる子ども 午前10時~10時40分
  • あんよができる~3歳ごろの子ども 午前11時~11時40分
定員

各回15組

内容

音楽を聴く耳を育てて、親子でリズム遊びを楽しみましょう

申し込み

5月31日(土曜日)午前10時~6月10日(火曜日)午後7時

こまっこ児童館 電話(3480)5701

Birthday WEEK
日程

5月20日(火曜日)~27日(火曜日)

時間

午前10時~午後1時

対象

乳幼児親子

内容

誕生月の足形を取ったり、フォトスポットで写真撮影をしたりできます。

ティーンズイベント
日程

5月28日(水曜日)~31日(土曜日)

時間

午後3時30分~6時

対象

小学校5年生以上

内容

ミニ巾着にワッペンで飾り付けをします。

子ども家庭支援センター 電話(5438)6605

おもちゃ病院
日時

5月22日(木曜日)午後1時~4時

内容

おもちゃドクターによるおもちゃの修理

※時間内にセンターにお持ちください。

はいはいよちよちプレイルーム
日時

5月23日(金曜日)午前10時~11時

内容

はいはいから歩き始めの子どもと保護者の交流会を行います。

プレママパパいらっしゃい!
日時

5月31日(土曜日)午後2時30分~4時

内容

これから出産を迎える方と生後3カ月くらいまでの赤ちゃんの保護者の交流会です。産前産後のことや子育てなど、赤ちゃんのいる生活について気軽にお話しましょう。

ふらっとなんぶ 電話(6774)4160

妊婦さんと赤ちゃんのわ
日時

5月28日(水曜日)午前10時~11時30分

対象

妊娠中の方、0歳児とその保護者

内容

妊婦さんと赤ちゃんがいるご家庭の方が集う場です。助産師と一緒に赤ちゃんを囲んで産前産後の話をしたり、お茶を飲んだり、ゆったり過ごしませんか。